放課後子ども教室について
[2021年4月7日]
[2021年4月7日]
放課後に、小学校の教室や体育館等を利用し、子供たちの安全で安心な居場所を提供する事業です。地域の皆さんにご協力をいただき実施しています。
実施校
大久野小学校・平井小学校・本宿小学校
対象児童
実施校に通う小学1年生~6年生
実施日時
毎週水曜日の放課後~午後3時45分
※実施は、平日の給食のある日とします。
※夏休み・冬休みなどの長期休業期間は実施しません。
※学校行事などにより、実施しないことや時間の変更をすることがあります。
◎詳しいスケジュールや活動場所については、お配りする「開催日程表」でご確認ください。
◎令和3年度の参加募集は以下のPDFファイルをご確認いただき、期限内にお申し込みください。
なお、児童の皆さんには学校を通じて参加募集チラシをお配りしています。
放課後子ども教室
活動風景
「放課後子ども教室」の活動にご協力いただけるスタッフを募集しています。
「放課後子ども教室」では、子ども達と一緒に遊びながら、子ども達の安心・安全な活動を支え、温かく見守って下さるスタッフを募集しています。
子どもが好きな方、是非力を貸してください。
子ども達と一緒に楽しく遊んでください。
・コーディネーター
活動内容:教室全体のとりまとめ 等
活動時間: (1)午後1時15分~午後4時15分 (2)午後0時15分~午後4時15分
謝礼金: 1時間 1,480円
活動内容:教室実施のサポートや子ども達の安全管理・見守り
活動時間: (1)午後1時45分~午後3時45分 (2)午後0時45分~午後3時45分
謝礼金: 1時間 1,013円
・活動時間が(2)となるのは、4時間授業の時で、1年間で10日程度の予定です。
☆昔あそびや工作など、特技を生かして子ども達と楽しく遊んでください。
☆ご協力をお願いいたします。
日の出町教育委員会 文化スポーツ課 社会教育係(図書館2階)
電話 042-588-5794 (直通)