ごみ分別検索

ごみ名 | 分別区分 | 注意事項 |
---|---|---|
タオル | 資源A(紙類・布類) | |
タオルケット | 資源A(紙類・布類) | |
タッパー | 可燃 | |
タブレット端末 | 使用済小型電子機器 | |
タライ | 粗大 | |
タンス | 粗大 | |
ダイレクトメール | 資源A(紙類・布類) | |
ダウンコート | 資源A(紙類・布類) | |
ダウンジャケット | 資源A(紙類・布類) | |
ダウンベスト | 資源A(紙類・布類) | |
ダンボール | 資源A(紙類・布類) | |
体温計 | 使用済小型電子機器 | デジタル |
体温計 | 有害 | 水銀 |
体重計 | 不燃 | 体脂肪計含む |
卓上IHクッキングヒーター | 不燃 | 不燃ごみ専用袋に入るもの |
卓上IHクッキングヒーター | 粗大 | 不燃ごみ専用袋に入らないもの |
卓上コンロ | 資源B(缶・金属類) | カセットボンベは除く |
卓球台 | 粗大 | |
卵のパック | 可燃 | プラスチック製 |
卵のパック | 資源A(紙類・布類) | 紙製 |
卵の殻 | 可燃 | |
台車 | 粗大 | |
建具 | 粗大 | |
断熱材 | 可燃 | ガラス繊維製 |
樽 | 可燃 | 木製またはプラスチック製で可燃ごみ専用袋に入り、口がしばれるもの |
樽 | 資源B(缶・金属類) | 金属製で長さ50センチメートル以下のもの |
樽 | 粗大 | 木製またはプラスチック製で可燃ごみ専用袋に入らないもの |
樽 | 粗大 | 金属製で長さ50センチメートルを超えるもの |
畳 | 粗大 | 西秋川衛生組合への持ち込みは、1日1回15枚まで |
竹 | 可燃 | 直径5センチメートル、長さ50センチメートルまで |
竹 | 粗大 | 直径8センチメートル、長さ50センチメートルまで |
竹 | 処理不能 | 直径8センチメートル、長さ50センチメートルを超えるもの |
竹馬 | 可燃 | 竹製長さ50センチメートル以下に切る。※直径の規定は竹の項を参照 |
竹馬 | 粗大 | 鉄製 |
耐熱ガラス | 不燃 | 不燃ごみ専用袋に入り、口がしばれるもの |
耐熱ガラス | 粗大 | 不燃ごみ専用袋に入らないもの |
耐熱ビン | 不燃 | |
脱臭剤 | 可燃 | |
ちゃんちゃんこ | 可燃 | |
ちり紙 | 可燃 | |
チェーンソー | 粗大 | ガソリン・オイルを空にする |
チャイルドシート | 粗大 | |
チューナー | 使用済小型電子機器 | |
チューブ | 可燃 | 食料用、化粧品用等 |
チラシ | 資源A(紙類・布類) | 新聞折込チラシ |
地球儀 | 不燃 | 不燃ごみ専用袋に入り、口がしばれるもの |
地球儀 | 粗大 | 不燃ごみ専用袋に入らないもの |
彫刻刀 | 不燃 | |
提灯 | 可燃 | |
注射針 | 処理不能 |