学校給食用予定食材の産地
東日本大震災による原発事故に伴う食材の安全性は、国や都道府県などからの情報を日々確認し、児童・生徒の健康を第一に考え、納入業者の方々と連携しながら、産地や加工地を確認して、より安全性の高い食材を選定しています。
現在、国が定めた「規制値」を超えるものは、出荷制限などの措置がとられ、市場には流通されない取り組みがなされています。(平成24年4月1日より新規制値が適用されています。)
日の出町の学校給食で使用する主な食材の産地は、つぎのとおりです。
※生鮮食品は、当日に産地が変更される場合があります。
令和4年度 食材産地
令和3年度 食材産地
- (食材産地 4月分 サイズ:103.17KB)
- (食材産地 5月分 サイズ:104.64KB)
- (食材産地 6月分 サイズ:104.73KB)
- (食材産地 7月分 サイズ:111.19KB)
- (食材産地 8.9月分 サイズ:116.63KB)
- (食材産地 10月分 サイズ:113.96KB)
- (食材産地 11月分 サイズ:113.69KB)
- (食材産地 12月分 サイズ:112.10KB)
- (食材産地 1月分 サイズ:104.53KB)
- (食材産地 2月分 サイズ:103.26KB)
- (食材産地 3月分 サイズ:104.08KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東京都 日の出町 学校給食センター管理係
電話: 042-597-3414
ファクス: 042-597-6061
電話番号のかけ間違いにご注意ください!