ページの先頭です

日本一の福祉の町づくり 日
の出町へようこそ

日の出町イメージキャラクター「ひのでちゃん」

日の出町は、町のシンボルでもある日の出山をはじめとする大自然に囲まれる一方、
圏央道日の出インターチェンジ近隣には工業団地、
イオンモールが進出し住宅地の開発が進むなど、人と自然が調和した緑豊かな町です。
東京でちょうどいい田舎暮らしはいかがですか。

町へのアクセス

町内に圏央道のインターチェンジが開設されていますので、車でのおでかけに大変便利です。
また、町内には駅はありませんが、JR五日市線や青梅線までのバスが走っており通勤・通学に便利です。

町へのアクセスを詳しく見る

町の取り組み

  • 支援制度
  • 移住者・居住者の声

日の出町は、「みんなでつくろう 日の出町!」を合言葉に、活気あふれる、心身ともに豊かな輝かしい町を創るため、
「6つの施策の柱+1」を定めて、計画的に各施策を推進しています。

6つの施策の柱+1

  1. ひのでA(安全)・A(安心)大作戦
  2. 子育て支援の充実とお年寄りにやさしいまちづくり
  3. 元気のある活気に満ちた商工観光業・農林業の振興
  4. 豊かで創造性に富んだ児童・生徒を育成するための教育の充実による人づくり
  5. 総合文化体育センターの設置推進
  6. 環境先進都市ふるさと日の出の推進
  7. +1「推進の柱」 みんなで進める協働のまちづくり