ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

日の出町ホームへ

〒190-0192東京都西多摩郡日の出町大字平井2780番地電話:042-597-0511(代表)

日の出町へようこそ 観光・歴史・移住定住など

あしあと

    国民健康保険税について

    国民健康保険税の納税義務者は世帯主です

    世帯主が職場の健康保険や後期高齢者医療制度に加入していて国民健康保険に加入していない場合でも、世帯の中に1人でも国民健康保険の加入者がいる場合は、保険税の納税義務者は世帯主となります。
    (このような世帯主を擬制世帯主といい、保険税の算定対象からは除かれています。ただし、保険税の軽減判定や高額療養費の所得区分判定の際には対象となります。)

    国民健康保険に加入されている世帯へは、毎年7月初旬に国民健康保険税納税通知書をお送りします。
    納税通知書の納期限をご覧のうえ、期限内に納付をお願いします。
    また、口座振替の方は、納期限に引き落としますので、残高の確認をお願いします。

    国民健康保険税の算出方法

    国民健康保険税は、基礎課税額(医療分)と後期高齢者支援金等課税額(後期高齢者支援金分)、介護納付金課税額(介護分)の3区分で構成されており、加入者の所得・人数・年齢に応じて世帯単位で決定します。年度ごとに前年の1月から12月までの所得に応じて計算する所得割額と、国民健康保険に加入している人数に係る均等割額の合計から算出します。
    年度の途中で脱退(喪失)した場合は月割りで計算され、ほかの健康保険等と重複しません。
    なお、介護分は40歳以上65歳未満の方のみ課税されます。

    ※後期高齢者支援金
    平成20年4月に始まった後期高齢者医療制度では、その費用の一部を74歳以下の公的医療保険の被保険者が、後期高齢者支援金として負担することになっています。

    令和5年度 保険税税率及び賦課限度額

    • 課税総所得=前年の総所得金額-基礎控除43万円
    • 税率・限度額は下表のとおり改定します。
    基礎課税額(医療分)
    区分 算定基礎等税率・税額 
    所得割加入者の
    (前年中の総所得金額等-基礎控除43万円)×税率
     5.32%
    均等割 加入者1人について 31,000円
    限度額世帯単位の算定税額はこの額が限度額です 650,000円
    後期高齢者支援金分
    区分 算定基礎等税率・税額 
    所得割医療分の所得割の算定と同じ

     2.02%

    均等割加入者1人について 11,500円
    限度額世帯単位の算定税額はこの額が限度額です 220,000円
    介護納付金分
    区分 算定基礎等税率・税額 
    所得割40歳から65歳未満の加入者の
    (前年中の総所得金額等-基礎控除43万円)×税率
     1.73%
    均等割加入者1人について 12,000円
    限度額世帯単位の算定税額はこの額が限度額です 170,000円

    総所得金額について

    国民健康保険税を計算する際、世帯員の方の総所得金額等を確認していただく必要があります。

    お問い合わせ

    東京都 日の出町 税務課課税係

    電話: 042-588-4105、042-588-4106

    ファクス: 042-597-4369

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム