請願・陳情の趣旨説明について
請願・陳情の趣旨説明について
日の出町議会では、町民の皆さんの議会参加の推進及び議会審査の充実を図るため、委員会審査の際、請願者(陳情者)が希望される場合に、趣旨説明の機会を設けています。
請願(陳情)受付時に、趣旨説明の希望の有無をお聞きします。
趣旨説明とは
請願者(陳情者)本人が、請願(陳情)が付託された所管の委員会において、提出した請願(陳情)の意見陳述及び補足説明を行うことです。
尚、趣旨説明は議会の休憩をして行うため、会議の記録には残りません。
実施方法
趣旨説明の時期 | 委員会での請願(陳情)の審査の冒頭に行っていただきます。 |
趣旨説明の時間 | 概ね5分程度(開始より4分30秒経過した時点で合図します。) |
出席者及び説明者 | 出席者は、原則として提出者が個人の場合は本人、団体等の場合は代表者の方の出席をお願いします。 |
趣旨説明席 | 委員長席の正面に説明者用席を用意します。 |
その他 | 委員長の議事運営により、会議を進行しますので、委員長の指示に従うようお願いします。 議会の秩序保持に努めてください。 請願者(陳情者)の希望に応じて行いますので、交通費等は支給しません。 |
審査日時
所管する委員会の休憩中に行います。
委員会の審査の進行状況により、お待ちいただくことがあります。
趣旨説明を行う、委員会名、日時、場所等について、通知書届出住所へ郵送します。
趣旨説明申請書等
趣旨説明申請書類
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!