広報日の出 平成27年10月号
[2015年10月1日]
[2015年10月1日]
表示に時間がかかる場合があります。
広報日の出 平成27年(2015年)10月号
広報日の出 平成27年(2015年)10月号
表紙
平成26年度の決算状況を公表します
平成26年度決算 健全化判断比率を公表します
「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が始まります」「総合防災訓練を実施します」「自助・共助・公助を合言葉に初動対応訓練を実施しました!」
お知らせ「今月の町長室開放日」「各種審議会等の見直し結果」「宝くじ助成金で備品を購入しました」「特殊疾病福祉手当の支給」「東京都心身障害者医療費助成制度」「日の出町選挙人名簿定時登録」「東京都シルバーパスを発行します」「赤い羽根共同募金運動」「行政相談を開設します」「裁判所調停委員の無料調停相談会」「多摩パブリック法律事務所無料法律相談会」子育て・教育「子育て支援情報」
「10月期 児童手当・児童育成手当ての支給」「子育て世帯臨時特例給付金の申請はお済ですか」「宝光保育園から」「手で食べられるおやつづくり」「支援学級公開ウィーク」「養育家庭体験発表会」「平成28年度 小学校新1年生の健康診断」安全安心「五日市警察署から」環境・まちづくり「ちょこっとしたエコ(チョコ・エコ)(11)」「油・断・快適!下水道」「リサイクル情報交換コーナー」「循環組合の焼却灰の放射性物質測定結果」「小中学校の空間放射線量測定結果」
「町内の空間放射線量測定結果」保険・年金「扶養親族等申告書は期限までに提出しましょう」催し「第29回 町民体育祭プログラム」「ひのでの生きもの展」「第12回 日の出町合唱際」「第25回 西多摩地域広域行政圏体育大会とスポーツフェスタ」
「立川防災館から」講座・教室「ジュニア育成地域推進事業」「スポーツ推進委員年間事業」「都立五日市高等学校公開講座」「しごとセンター多摩の就業支援」募集「子育て福祉課 臨時職員募集」「社会福祉協議会 生活支援員募集」「日の出山の会から」「三多摩は一つなり交流事業」「後期高齢者の健康づくりウォーキング」「元読売巨人軍、元ピッツバーグパイレーツ投手 桑田真澄さん講演会」「福祉バザー用品」
「山のキノコの観察会」「町民登録文化財の一般公募」「ひのでダンスぶるーみんぐ2015産業まつりステージ参加者募集」「第211回 東京都都市計画審議会の傍聴」ご寄附「地域社会への貢献や地球環境保全の取組みとして」福祉とけんこう「車椅子の利用などで65歳以下国民健康保険特定健康診査(集団健診)を受診できなかった方へ」「高齢者のインフルエンザ予防接種費用を一部負担します」「地域づくりによる介護予防推進支援事業講演会開催のお知らせ」「いつでもヘルパー養成講習受講生募集」「市民健康講座」「秋川歯科医師会 市民公開講座」「糖尿病と上手く付き合うために パート3」「在宅療養市民講演会」「公立阿伎留医療センターから」
「いきいき健康情報」「広報からのお知らせ」
「児童館からのお知らせ」「図書館からのお知らせ」
「10月のカレンダー」「休日・祝日の医療機関」
合併60周年記念 第27回 日の出町産業まつり