架空請求詐欺に注意!
架空請求詐欺に注意してください!
利用した覚えのない料金請求のメッセージやメールが届き、言われるままお金を支払ってしまう架空請求詐欺の被害が多発しています。
利用した覚えがないものは、絶対に連絡しないでください!

<解説>
悪意のある者が、携帯電話の番号だけで送ることのできるSMS(ショートメッセージ)を利用するなどして、不特定多数の電話番号宛てに送信しているため、身に覚えのない請求のメールが届いた可能性があります。
「法的手続きを始める」「債権回収業者が取り立てに行く」などの文言で不安感を煽り、不当に料金を支払わせようとしています。
返信することにより、自分の個人情報を相手に知らせることになってしまいます。公的機関の名称や連絡先が記載されていても、安易に信用しないでください。
〇無視をしましょう! |
〇連絡は絶対にしないでください! |
〇不審なメールを受けたら、警察に相談しましょう。 |
お問い合わせ
東京都 日の出町 生活安全安心課防災・コミュニティ係
電話: 042-588-5067
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!