ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

日の出町ホームへ

〒190-0192東京都西多摩郡日の出町大字平井2780番地電話:042-597-0511(代表)

日の出町へようこそ 観光・歴史・移住定住など

あしあと

    地震への備えについて

    地震対策していますか?

    いつ起こるか分からない地震に対しては、日ごろの備えが重要です。

    町民の皆さまにおかれましては、地震への備えを、いまいちど確認願います。


    主な地震への備え

    〇倒れやすい家具の固定

    〇落下しやすい照明器具などの補強

    〇室内のガラス戸等には飛散防止フィルムの貼り付け

    〇感震ブレーカーの取り付け

    〇食料や燃料等備蓄の確認

    (可能な限り1人あたり3食×3日分の食料)

     ↓ご自身に合った備蓄を「東京備蓄ナビ」で調べてみましょう!↓

      東京備蓄ナビ(別ウインドウで開く)

    〇携帯トイレの備蓄とその使い方

    (黒いビニール袋を大量に用意しておくのも有効です。)

    〇避難場所や避難経路の確認

    〇自宅周辺や避難経路上にある倒れそうなブロック塀が無いか確認

     ※地震が発生したときは倒れていないブロック塀にも近寄らないようにしてください!

    〇家族との安否確認方法の確認 など

    また、東京消防庁ホームページにて「地震に対する10の備え」や「地震その時10のポイント」を公開しています。

    ↓こちらもご覧ください。↓

    地震から命を守る家具転対策(別ウインドウで開く)