広報日の出 平成30年4月号
広報日の出 平成30年(2018年)4月号 全ページ
表示に時間がかかる場合があります。
広報日の出 平成30年(2018年)4月号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
広報日の出 平成30年(2018年)4月号 ページ分割版
広報日の出 平成30年(2018年)4月号
(ファイル名:P1.pdf サイズ:1.29MB)
表紙 春到来 美しい桜の季節がやってきました
(ファイル名:P2-5.pdf サイズ:852.41KB)
みんでつくろう 日の出町!平成30年度 町長施政方針(骨子)
(ファイル名:P6-9.pdf サイズ:840.99KB)
「平成30年度日の出町当初予算を公表します」「平成28年度決算日の出町財務書類(概要版)」
(ファイル名:P10-11.pdf サイズ:565.63KB)
平成30年4月から国民健康保険制度が変わります
(ファイル名:P12-13.pdf サイズ:525.77KB)
「平成30年度介護保険制度のお知らせ」 お知らせ「東京都シルバーパスの発行 4月~9月・新規購入者用」
(ファイル名:P14-16.pdf サイズ:878.49KB)
「東京都シルバーパスの発行 4月~9月・新規購入者用(続き)」「平成29年度分日の出町障害者交通費助成金の請求締切」「心身障害者福祉手当等の支給」「総合相談のお知らせ」 子育て・教育「日の出町いじめ防止対策」「平成30年度東京都子育て支援員研修(第1期)の受講者募集」「子育て支援情報!!」「秋川流域病児・病後児保育室ぬくもり4月9日(月曜日)オープン」「日の出町の就学援助」「学校給食用食材の放射性物質測定結果」 安全安心「日の出町地域公共交通計画が策定されました」「春の全国交通安全運動~やさしさが 走るこの街 この道路~」「女性視点の防災ブック東京くらし防災配布」 環境・まちづくり「リサイクル情報交換コーナー」「狂犬病予防定期集合注射を実施します」
(ファイル名:P17-19.pdf サイズ:834.43KB)
「みどりのカーテンにチャレンジしてみませんか」「循環組合の焼却灰の放射性物質測定結果」 税金「固定資産情報の縦覧」 保険・年金「国民年金保険料のお知らせ」 催し「あきりゅうジオの会によるジオツアー~秋川流域ジオパーク推進事業」「日の出山開き 春山を楽しみましょう!!~日の出町観光まちづくり補助対象事業~」 講座・教室「東京都ジュニア育成地域推進事業」 募集「観光でまちづくり!支援対象になる事業を公募します」「Let's! ダンスダンス出演者募集!」「平井川流域連絡会委員募集」 官公署「家内労働の委託状況届は4月30日までに!」 ご寄付「小中学生を対象とした文化・体育・スポーツ振興として」 福祉とけんこう「日帰り人間ドック助成 満70歳・満75歳」「ひのでカフェこころ開店」「第9回秋川歯科医師会市民公開講座 口腔がん・気になることがあれば、かかりつけ歯科で検診」「糖尿病教室 糖尿病のすべてが学べます」
(ファイル名:P20-21.pdf サイズ:1.00MB)
「平成30年度子どもの予防接種のご案内」「平成30年度定期予防接種指定医療機関一覧」
(ファイル名:P22.pdf サイズ:504.98KB)
「平成30年度成人検診等年間予定表」「日の出町国民健康保険加入者・東京都後期高齢者医療保険加入者を対象とした検診など」
(ファイル名:P23.pdf サイズ:562.04KB)
平成30年度乳がん・子宮頸がん検診日程表
(ファイル名:P24.pdf サイズ:508.62KB)
平成30年度健康増進事業予定表
(ファイル名:P25.pdf サイズ:1.06MB)
「いきいき健康情報!!」「広報からのお知らせ」
(ファイル名:P26.pdf サイズ:1.36MB)
「児童館からのお知らせ」「図書館からのお知らせ」
(ファイル名:P27.pdf サイズ:710.03KB)
「4月のカレンダー」「休日・祝日の医療機関」
(ファイル名:P28.pdf サイズ:1.14MB)
ひのでトピックス「第28回ひので桜まつりを開催します!」「ペットボトルのラベルは、はがしてください!」「日の出町認定農業者等認定証交付式~安全・安心なおいしい地元産農畜産物をよろしくお願いします~」
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東京都 日の出町 総務課広報・デジタル推進係
電話: 042-588-4116
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!