ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

日の出町ホームへ

〒190-0192東京都西多摩郡日の出町大字平井2780番地電話:042-597-0511(代表)

日の出町へようこそ 観光・歴史・移住定住など

あしあと

    虐待の疑いのある子どもについて知らせたい

    児童虐待の防止等に関する法律が一部改正され、虐待を受けたと思われる子どもを発見した場合には、すみやかに通告することが義務づけられています。

    こんな「子ども」と「保護者(親)」が心配

    程度や頻度にもよりますが、つぎのようなことに気づいたら、相談機関に連絡・相談してください。

    あなたの周りにいませんか?
     子どもについて保護者(親)について 

    □いつも子どもの泣き叫ぶ声や保護者の怒鳴っている声が聞こえる

    □不自然な外傷(あざ、打撲、やけどなど)が見られる

    □極端な栄養障害や発達の遅れが見られる(低身長・低体重)

    □衣服や身体が極端に不潔である

    □食事に異常な執着を示す

    □ひどく落ち着きがなく乱暴、情緒不安定である

    □表情が乏しく活気がない(無表情)

    □態度がおどおどしており、親や大人の顔色をうかがったり、親を避けようとする

    □誰かれなく大人に甘え、警戒心が薄い

    □夜遅くまで遊んでいたり、徘徊している

    □家に帰りたがらない

    □地域や親族などと交流がなく、孤立している

    □小さい子どもを家に置いたままよく外出している

    □子どもの養育に関して拒否的、無関心である

    □子どもを甘やかすのは良くないと強調する

    □子どもに対して拒否的な発言をする

    □気分の変動が激しく、子どもや他人に癇癪を爆発させることが多い

    □子どもが怪我をしたり、病気になっても医者に診せようとしない

    □子どもの怪我について不自然な説明をする

    【連絡・通告のポイント】

    1.伝える情報を事実と予測に整理してください。

    • 事実(実際に目撃・発見したこと)・・・・・・例 「身体にアザ、傷、やけどの跡がある」「子どもがベランダに出され、部屋に入れないでいる」「衣服や身体がいつも汚れている」「家に帰りたがらない」
    • 予測(うわさや人から聞いたこと、感じていることなど)・・・・・・例「親に殴られたりしているのではないか」「食事を与えてもらっていないのではないか」「子どもを家に置き去りにしているのではないか」

    2.情報を連絡、通告をお願いします。

      連絡は匿名で行うことも可能です。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
    ≪虐待に関する情報の連絡先≫
    時間帯・状況 通告(連絡)先 電話番号 
     24時間(通話無料)児童相談所全国共通ダイヤル

    189(いちはやく)

     平日の午前8時30分~午後5時15分 日の出町子ども家庭支援センター   042-597-6177
     平日の夜間、土曜日、日曜日、祝日 東京都児童相談センター 03-5937-2330
     命の危険性、犯罪性がある場合 五日市警察署 042-595-0110
    緊急で命の危険性、犯罪性がある場合 警察      110

    お問い合わせ

    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
     東京都 日の出町 子育て福祉課 子育て支援係内
       日の出町子ども家庭支援センター
      電  話 : 042-597-0511(内線295・297)
      専用電話 ・ファクス:042-597-6177
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□