ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

日の出町ホームへ

〒190-0192東京都西多摩郡日の出町大字平井2780番地電話:042-597-0511(代表)

日の出町へようこそ 観光・歴史・移住定住など

あしあと

    【数量限定】日の出町合併70周年及び町制施行50周年事業 ご当地ナンバープレート交付を開始します

    【数量現地】日の出町合併70周年及び町制施行50周年事業 ご当地ナンバープレート交付を開始します!

     合併70周年及び町制施行50周年を記念してオリジナルデザインのご当地ナンバープレートを作成し、原付バイクを登録される希望者へ交付します。

     日の出町のイメージキャラクターの「ひのでちゃん」と町の花である「ふじ」をあしらったデザインとなっております。

     原付バイクをお持ちの皆様、これから購入を検討されている皆様、ご当地ナンバープレートを取得し、走る広告塔として一緒に日の出町合併70周年及び町制施行50周年をお祝いしましょう!!

    交付開始日

    令和7年5月20日(火曜日)午前9時より交付開始 なくなり次第終了(先着順での配布になります。枚数が終了次第、交付終了となります。)

    【交付要件】次の(1)(2)すべて満たす人

    (1)日の出町内に定置場がある原動機付自転車をお持ちの方(特定小型原付、ミニカー、小型特殊を除く)

    (2)原動機付自転車の新規登録を希望する、もしくは日の出町のナンバープレートを付けていて交換を希望する人

    ※交換の場合にはナンバープレートの番号が変わります。

    ※ナンバーの指定はできません。ご当地ナンバープレートへの交換は1回限りです。

    ※発行手数料はかかりません。

    手続きに必要なもの

    新規登録の場合

    販売証明書または譲渡証明書、運転免許証などの本人確認書類

    交換の場合

    現在使用しているナンバープレート、標識交付証明書、運転免許証等の本人確認書類

    ※交換時に使用中のナンバープレートを返却しない場合は300円の弁償金がかかります。

    交付窓口

    日の出町税務課課税係

    交付枚数

    1000枚限定で交付します。

    白(50cc以下)700枚

    黄(90cc以下)100枚

    桃(125cc以下)200枚

    なお、この標識に限り、記号附番を白をA、黄をB、桃をCとしています。