教育相談室
[2022年4月15日]
[2022年4月15日]
小学校就学前から小学生・中学生・高校生年齢の子どもに関する気になること、心配なことについての相談をお受けしています。
《たとえば》
保護者のみでも、お子さんとご一緒でも相談できます。心理相談員(公認心理師、臨床心理士)がお話を伺い、お子さんの在籍小・中学校等とも連携し、解決に向けて一緒に考えていきます。
月曜日から金曜日 午前9時~正午、午後1時~5時(祝日、年末年始を除く)
教育センター内 教育相談室(町図書館2階)
学校教育課 指導室 教育相談室 電話042-597-1161(直通)
※相談は予約制です。事前にお電話でご連絡ください。
「学校に行きたいけど、今すぐには行けそうにない」「登校していないけれど、勉強のことが気になる・・・」などの思いがある町内在住の小学校高学年・中学生の方を対象に、小グループでの活動を行っています。
心理相談員(公認心理師、臨床心理士)や心理学を勉強している学生などのスタッフがお手伝いをさせていただきます。
※レッツへの参加は、原則として上記教育相談室に来室されている方に限ります。
令和4年度は、原則として、月曜日、火曜日、金曜日の午後(午後1時30分~午後3時40分)に実施します。
教育センター内 多目的会議室、教育相談室等(図書館2階)
学校教育課 指導室 教育相談室 電話042-597-1161(直通)
※相談は予約制です。事前にお電話でご連絡ください。