道路・橋梁
[2022年4月1日]
[2022年4月1日]
このページでは、町道の管理に関する証明書や申請書を掲載します。必要なデータをダウンロードしご利用ください。なお、詳しい内容については担当課まで問い合わせてください。
道路の幅員を証明する申請です。
町道(認定道路)内に、上下水道管など埋設物や、電柱・電線などを設置する場合は、道路占用許可が必要です。
占用料の減免を申請する場合に必要です。
町道(認定道路以外)・水路内に、上下水道管など埋設物や、電柱・電線などを設置する場合は、公共物占用許可が必要です。
占用料の減免を申請する場合に必要です。
道路・水路などと、民有地との境界を決めたい場合に必要です。
道路(町道)管理者以外の方が、道路(町道など)構造物や、付属物などの工事を行う場合に必要です。
※旧自費工事願にあたるものです
各工事に共通する届出書です。