帯状疱疹予防接種(任意接種)について
帯状疱疹予防接種費用の一部を助成します
帯状疱疹予防接種費用の一部を公費で助成します。接種を希望される場合は、予防接種の効果と副反応について理解をされたうえで、接種を受けてください。
対象
接種日現在、日の出町に住民登録がある50歳以上の方
助成額
ワクチン | 接種回数 | 助成上限額 |
---|---|---|
乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビゲン) | 1回 | 5,000円/回 |
乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 2回 | 10,000円/回 |
※医療機関の定める接種単価から助成額を差し引いた金額を医療機関にお支払いください。
予防接種の受け方
事前に指定医療機関(別表参照)(別ウインドウで開く)にお問い合わせのうえ、本人確認書類(保険証・免許証等)を持参して接種を受けてください。
その他
予防接種健康被害救済制度については、以下のリンク先をご覧ください。
令和5年4月1日以降に、自己負担にて接種を受けた方は、その費用の一部を町がお支払いします、接種済み証、印鑑、領収書、振込先の確認ができる資料等を持参のうえ保健センターまで申請ください。
提出書類
1.日の出町帯状疱疹予防接種費用助成金交付申請書兼請求書(別ウインドウで開く)
2.接種を受けた日・ワクチンの種類が確認できる書類の写し(接種済証または予診票など)
3.接種費用を支払ったこと及び金額を証明できる領収書の原本(紛失した場合は再発行可)
4.被接種者の本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
5.委任状を記入した場合、代理人の本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転 免許証、健康保険証など)
お問い合わせ
東京都 日の出町 いきいき健康課健康推進係
電話: 042-588-5426(内線501、502、503、504、505)
ファクス: 042-597-0628
電話番号のかけ間違いにご注意ください!