大久野のフジ開花状況

大久野のフジの開花状況について

4月22日
大久野のフジが咲き始めました。
昨年は開花を確認することができませんでしたが、今年はきれいに咲いております。
先週確認した際は、全く花をつけておらず、もう少し遅くなるかと思っていましたが気温が上がり急速に花を咲かせたようです。
大久野フジは樹齢が400年以上とも言われ、太く力強い幹が栄養を奪い取るかのようにスギに絡みつき、高々と花を咲かせる姿は自然の猛々しさそのもので、そこに美しさを感じさせます。
そんな大久野フジですが、近年の暑さもあり弱ってきているのではないかという声もあります。
この美しさを見ることができる今、ぜひ足を運んでみていただければと思います。
(明日は雨の予報が出ております。高いところに咲く大久野フジは特に雨風に弱く散りやすいためご留意ください)

4月24日
22日の夜から風が強く23日は雨が降っていたため花が散ってしまうのではないかと思いましたが、一昨日よりも多くの花をつけていました。
とてもきれいに咲いておりますので、皆様ぜひお越しください。

4月28日
今年のフジは特に当たり年のようで今日もきれいな花を咲かせていました。
天候の条件も良いのかと思いますが、昨年がほぼ咲かなかったため溜めていた栄養を花に使っているのかと思います。
こういう現象を隔年結果というようです。日の出町のいたるところでフジが巻き付き鮮やかな紫に染めています。
もしかしたら、来年や再来年は栄養を蓄える年になってしまうかもしれません、綺麗な花を咲かせている今、ぜひお越しいただければと思います。
お問い合わせ
東京都 日の出町 産業観光課商工観光係
電話: 042-588-4101
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!