令和7年度 ひので町民大学×亜細亜大学 総合講座 参加者募集中!

令和7年度 ひので町民大学×亜細亜大学 総合講座(前期)の参加者を募集します。
今年も亜細亜大学と日の出町の包括的協働・連携協力により、ひので町民大学に亜細亜大学の先生をお呼びしました!皆様のご参加をお待ちしております。

講座内容・時間
【講座内容 全3回からひとつか、複数を選択して受講】【内容は各回で独立しています。すべて受講の方も大歓迎です】
(1)8月21日(木曜日)「食による地域活性化のマーケティング~ジビエに力を入れる地域がなぜ多いのか~」
経営学部 経営学科 伊藤 匡美教授
(2)8月28日(木曜日)「閻魔王の法律学」
法学部 法律学科 田中 謙一教授
(3)9月3日(水曜日)「任天堂のゲームのチカラであなたの住む社会を豊かにする」
社会学部 現代社会学科 サイトウ・アキヒロ 教授
各回受付昼12時45分より開始 受講時間目安午後1時~午後3時程度(各回による)

場所
日の出町役場(平井2780)
3階 第1第2会議室

対象者
町内在住・在勤の方(おとなの方向け)

定員
各回 35名程度

申込方法
文化スポーツ課窓口・電子申請・ファクス・E-mail ※電話では受付できません。
ファクス・E-mailの場合は、下記の必要事項を記入の上、お申込みください。
【ひので町民大学「総合講座」受講希望】と記載のうえ、
(1)氏名(フリガナ)(2)住所(在勤の方は勤め先も)(3)年齢 (4)電話番号(5)受講希望日 を記入して送信
メールで参加決定通知を送付できます。ご希望であれば、メールアドレスとその旨をご一筆ください。
電子申請は下記をご覧ください。
電子申請でお申し込みの方は、QRコードを読み取るか、【別ウィンドウで開く】をクリックしてください。

申込期限
令和7年8月8日(金曜日)
締切後、案内通知をお送りします。
応募多数にて抽選になった場合も案内へ当落を記載しますのでお待ちください。
※ひのでちゃん行政カードポイント付与事業ですが
3回すべて参加しても付与は一度のみです。
文化スポーツ課 社会教育係
【ファクス】042-597-6698
【メール】bunka@town.hinode.tokyo.jp
【電 話】042-588-5794※問い合わせのみ可能。申し込み受付不可。
お問い合わせ
東京都 日の出町 文化スポーツ課社会教育係
電話: 042-588-5794
ファクス: 042-597-6698
電話番号のかけ間違いにご注意ください!