令和4年8月8日 新型コロナウイルス感染症に関する田村町長からのメッセージをユーチューブに掲載しました
令和4年8月8日 新型コロナウイルス感染症に関する田村町長からのメッセージをユーチューブに掲載しました
内容
みなさま、こんにちは、日の出町長の田村みさ子です。
今日は新型コロナウィルス感染症防止対策について再度のご協力のお願いです。
現在、流行しているオミクロン株BA.5(ビーエーファイブ)は感染力が強く、東京都内では、連日、3万人を超える陽性者数となっています。もっと感染力の強い変異株も出てきていまして、油断はできません。
日の出町でも、この2週間、連日2けたの陽性者数です。47人という日もありました。子育て世帯でご家族みんなが感染するという事例や、若者世代の感染も報告されております。
こうしたなかで、東京都では、8月21日までを「自分、そして大切な人を守る特別期間」として、より一層の対策の徹底を呼びかけておりす。
町からも皆さまには3つのお願いがあります。
(1)ひとつめのお願いは、新型コロナワクチンの接種です。
新型コロナワクチンの3回目接種については、特に10代から30代の若い世代の方々の接種率が低い状況です。感染拡大防止や、ご自身が万が一、感染した時の重症化を防ぐためにも、接種の検討をお願いします。
日の出町では、8月中は3つの医療機関、あきる医療センタ―、大久野病院、馬場内科クリニックでワクチン接種を実施しています。9月には1日から8日までの間、イオンモール日の出内のイオンホールで、集団接種を行いますので、3回目接種がまだの方も是非ご検討ください。
◆詳しくは日の出広報8月号、日の出町HPをご覧になるか、町のワクチン接種専用コールセンターまでお電話ください。
(2)ふたつめのお願いは、換気です。
エアコン使用中でも、こまめな換気をお願いします。
(3)そしてみっつめのお願いは、基本の感染防止対策の徹底です。
繰り返しになりますが、マスク、手洗い、手指消毒、何度もお願いしていることですが、これが基本です。
宜しくお願いします。
また、熱中症にも注意しましょう。こまめな水分補給を心掛け、しっかり体調管理を行いましょう。
夏休みやお盆などで、日常とは違う日々をお過ごしの方も多いと思いますが、ワクチン、換気、そして基本対策をして、熱中症にも気を付けて、毎日をお過ごしください。
ありがとうございました。
お問い合わせ
東京都 日の出町 総務課広報・デジタル推進係
電話: 042-588-4116
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!