ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

日の出町ホームへ

〒190-0192東京都西多摩郡日の出町大字平井2780番地電話:042-597-0511(代表)

日の出町へようこそ 観光・歴史・移住定住など

あしあと

    骨粗しょう症検診

    令和7年度 骨粗しょう症検診

    骨粗しょう症検診は女性のための検診です。

    成人の平均カルシウム摂取量は推奨量を下回っています。骨粗しょう症は生活習慣と関係していますが、加齢とともに発症率が高くなり、男性より女性の方に多い傾向があります。若いうちから骨量を増やしておくことで、将来の骨粗しょう症の発症を遅らせたり防ぐことができます。生活習慣を見直すきっかけに受診しましょう。

    今年度は下記の日程のみです。40歳以上の方は5年に1度の機会です。ぜひお見逃しないよう、受診をお薦めします。

    検診内容

    方法

    【検診内容】

    かかとの部位を超音波で計測します。当日、検診後に保健師からの結果説明と、管理栄養士による栄養相談が受けられます。

    対象

    20歳から39歳までの女性は、20歳から39歳の間に1回

    40歳~70歳の女性は、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の節目年齢(5年に1回)に受診できます。

    ※骨粗しょう症で治療中の方は対象外です。

     【令和7年度対象者】

    20~39歳  昭和61年4月1日~平成18年3月31日生

     40歳   昭和60年4月1日~昭和61年3月31日生

     45歳   昭和55年4月1日~昭和56年3月31日生 

     50歳   昭和50年4月1日~昭和51年3月31日生

     55歳   昭和45年4月1日~昭和46年3月31日生

     60歳   昭和40年4月1日~昭和41年3月31日生

     65歳   昭和35年4月1日~昭和36年3月31日生

     70歳   昭和30年4月1日~昭和31年3月31日生



    費用

    無料
    2次検診(精密検査等)は有料


    検診日・申し込み

    【検診日時】令和7年8月5日(火曜日)~7日(木曜日)

    ※午前9時~11時30分

    ※他の健診・検診と同日に受診する場合は、開始時間が異なりますのでご注意ください。

    【検診場所】日の出町 保健センター

    【申し込み】

    受付期間:7月1日(火曜日)~7月4日(金曜日)、7月14日(月曜日)~7月18日(金曜日)※平日のみ

     受付時間:午後1時30分~午後4時30分
     電話番号:0120-585-311
     (日の出ヶ丘病院健診部 フリーダイヤル)
     ※ お電話が大変込み合います。午後1時30分~3時頃は特に込み合います。
     ※ つながらない場合は、時間をおいてかけ直してください。

    ひのでちゃん行政カードポイント事業

    骨粗しょう症検診は 70ポイント です。