ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

日の出町ホームへ

〒190-0192東京都西多摩郡日の出町大字平井2780番地電話:042-597-0511(代表)

日の出町へようこそ 観光・歴史・移住定住など

あしあと

    あなたも認知症サポーターになりませんか(認知症に関する情報・支援)

    〈認知症になっても大丈夫! と思えるまちをめざして〉

    あなたも認知症サポーターになりませんか?

    認知症サポーターキャラバン

    平成16年12月に「痴呆」を「認知症」に改め、これを契機として平成17年度から認知症の人と家族への応援者である「認知症サポーター」を養成する「認知症サポーター100万人キャラバン」が、全国で展開されました。

    令和2年3月31日現在では、認知症サポーターの人数は、全国で約1,264万人となり、日の出町においても2,208人の方が認知症サポーター養成講座を受講し、認知症サポーターになっています。

    認知症サポーターとは?

    認知症について正しい知識を持ち、認知症の人や家族を応援する人です。日常生活の中で認知症の人と出会ったときに、その人の尊厳を損なうことなく、適切な対応をすることが、認知症の人とその家族の支えになります。

    サポーターの役割は?

    認知症サポーターは、なにか特別なことをする人ではありません。認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る「応援者」として自分のできる範囲で活動します。

    自分自身の問題と認識し、友人や家族に学んだ知識を伝えたり、認知症の人やその家族の気持ちを理解しようと努めることもサポーターの活動です。

    サポーターになるには?

    認知症サポーターになるには、「認知症サポーター養成講座」を受講する必要があります。

    認知症サポーター養成講座を受講した方には、認知症サポーターの証として「オレンジリング」をお渡ししています。

    養成講座とは?

    役場、地域の集まり、学校、商店街、職場の研修、有志の集まりなどで開催します。5人以上集まれば、講師が出向いて講座を開催することが出来ます。この講座は認知症の介護方法などを学ぶものではなく、認知症について正しく理解していただくための講座です。サポーター養成講座は、標準テキストに基づいた講義や状況により寸劇やDVDを利用して90分程度で行われます。

    ※受講費用  無料(テキスト代は役場が負担します)

    ✿ひのでちゃん行政カード対象事業 50ポイント

    認知症サポーター養成講座 調整申込書

    認知症サポーター ステップアップ講座

    以前に認知症サポーター養成講座を受講して認知症サポーターとなった人が受講できる講座です。
    「認知症の知識や理解を更に深めたい」「なにかできることを考えたり参加したい」等のご要望にお応えいたします。

    【内容】
     ・サポーター養成講座の復習と更に内容を深めた講義
     ・認知症本人の声(DVD鑑賞)
     ・寸劇
     ・グループで意見交換
     ・後日、希望者のみ認知症の方と実際に交流(認知症対応型グループホームや小規模多機能型居宅介護にて)

    ※ステップアップ講座修了者には、修了証書と修了者カードを発行します。

    ✿ひのでちゃん行政カード対象事業 50ポイント