ページの先頭です

日の出町未来わくわく支援金

[2023年2月1日]

日の出町未来わくわく支援金

交付額

こども1人につき月額5,000円 (令和5年度に限り、月額7,000円)

※こども (出生児から15歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある方)

支給要件

・日の出町に引き続き1年居住し、かつ住民登録があり、こどもと同居している保護者

・上記に該当している方で、かつ、養育しているこどもの生計を主に維持している保護者 (※原則、児童手当を受給されている方です)

※重要! 支給を受ける方について、今までは保護者間で受け取る方をお選びいただけましたが、他の制度との整合性を図るため、こどもの生計を主に維持している方(原則、児童手当の受給者)に変更となります。このため、こどもが2人以上の場合に保護者間で分けて受給することや、期ごとの申請者の変更はできません。

支給月

4月~7月分⇒8月、8月~11月分⇒12月、12月~3月分⇒4月

・令和5年度の初回の振り込みは、令和5年8月中旬を予定しております。

支給方法

指定口座へ振り込み

支給停止となる方

申請者本人または配偶者に、前年度以前に賦課された町税、国民健康保険税、学童クラブ育成料及び保育所等の利用者負担額(保育料)につきまして滞納がある方は支給停止となりますので、心当たりのある方は早めの解消をお願いします。

※重要! 支給停止となる滞納判定期間が、前年度賦課以前2年から前年度賦課以前すべてに変更となります。

申請にあたっての注意点

・未来わくわく支援金は雑所得として扱われ、課税の対象となります。

・町及び教育委員会が所管する、保護者に支払義務のある費用について滞納が認められた場合は、未来わくわく支援金から優先的に滞納額を徴収します。

お問い合わせ

東京都 日の出町 子育て福祉課子育て支援係

電話: 042-588-4113(内線295~299)

お問い合わせフォーム