米空軍グローバル・ホーク横田飛行場への一時展開について(口頭要請)
米空軍グローバル・ホーク横田飛行場への一時展開について(口頭要請)
日の出町は、米空軍グローバル・ホーク横田飛行場への一時展開についてについて、防衛省北関東防衛局長に対し、令和3年5月18日(火曜日)付で口頭要請を行いました。
口頭要請について
要請先
- 防衛省北関東防衛局長
要請内容
令和3年5月18日の新聞報道および基地周辺自治体ホームページによると、令和3年5月下旬ごろから約5か月間、グアムを拠点に運用されている米空軍の無人偵察機グローバル・ホークが横田飛行場に一時的に展開される旨や、我が国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増し、周辺国の軍事活動が活発化する中、情報収集・警戒監視・偵察(ISR)活動がますます重要であり、今回の一時的な展開が我が国の安全保障にとって有益である旨の情報提供が防衛省北関東防衛局から東京都および基地周辺自治体にあったことが掲載されています。
横田飛行場における航空機の運用については、基地周辺自治体のみならずその隣接自治体にも大きな影響を及ぼし、住民は常に不安を抱えている状況です。
本町では、これまでも国に対して、自治体への正確な情報提供と、十分な説明責任を果たすよう要請してきましたが、これらの情報は、隣接自治体にとっても重要な情報であります。
つきましては、住民の平穏な生活および安全を確保する視点から、下記のとおり要請します。
○ 訓練や航空機の運用に関わる情報については、基地周辺自治体のみならず、その隣接自治体にも適切な情報提供を実施すること。
○ 航空機の騒音や事故への不安低減のため、安全対策を徹底し、周辺住民の生活環境への影響を最小限にとどめるよう米国に対し要請すること。
6月8日付追加情報
お問い合わせ
東京都 日の出町 企画財政課企画係
電話: 042-588-4117
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!