仙台空港における横田基地所属CV-22オスプレイの予防着陸について(口頭要請)
口頭要請について
要請先
- 在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
- 北関東防衛局長
要請内容
令和3年9月29日の新聞報道および基地周辺自治体ホームページによると、9月22日の午後9時30分頃、米軍横田基地所属のオスプレイ1機が通常訓練の後、横田基地に帰投中に右側のエンジンに関して問題の可能性を感知したため、乗員が標準的な予防措置として、仙台空港に予防着陸し、陸上自衛隊の施設を利用した。その後、機体の安全確認ができたことから、同月24日、横田基地に帰投した旨の情報提供が防衛省北関東防衛局から、東京都および基地周辺自治体にあったことが掲載されています。
横田基地所属のCV-22オスプレイは、令和3年6月14日に山形空港にも予防着陸しており、本町では、6月21日に貴職に事故の原因究明と再発防止を要請しました。
貴職においては、このような状況を十分認識され、下記のとおり対応するよう要請します。
1 予防着陸に至る経緯を明らかにするとともに、原因究明を行い、再発防止を図ること。
2 横田基地所属の航空機の点検整備を強化するとともに、安全が確認されるまでの間、CV-22オスプレイの飛行を中止し、安全確保の徹底を図ること。
お問い合わせ
東京都 日の出町 企画財政課企画係
電話: 042-588-4117
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!