【情報提供】令和6年度米海兵隊との実動訓練へのCV-22の参加について

令和6年度米海兵隊との実動訓練へのCV-22の参加について
北関東防衛局から、以下の通り情報提供がありましたので、お知らせいたします。

北関東防衛局からの追加情報提供 7月24日(水曜日)午後1時02分
先般(7月9日)、米海兵隊との共同訓練(レゾリュート・ドラゴン24)へのCV-22オスプレイ(2機程度)の参加について、お知らせしたところですが、この度、米軍から、本訓練に同機が参加しないとの連絡がありましたので、お知らせいたします。
なお、MV-22オスプレイ(6機程度)と陸上自衛隊V-22オスプレイ(2機程度)については、既にお知らせした計画どおり、訓練に参加する計画です。

北関東防衛局からの情報提供 7月9日(火曜日)午後1時00分
令和6年7月2日、横田飛行場において、CV-22が同飛行場を離陸し、基地周辺を飛行した旨、関係自治体の皆様にお知らせしたところですが、訓練をより実効的かつ実戦的なものとするべく、日米間で継続して協議を行ってきたところ、今般、令和6年度米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン24)へのCV-22(×2機程度)参加を計画しております。
レゾリュート・ドラゴン24に参加する横田飛行場のCV-22の要員は、米空軍が発表した「3段階のアプローチ」が完了するとともに、最新の整備要領及び安全手順を網羅した包括的な技術訓練を実施しており、必要な練度を回復した上で本訓練に参加するものです。
その他訓練内容等については、別添の説明資料をご参照ください。
情報提供内容
令和6年度米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン24)の概要について(PDF形式、170.30KB)
令和6年度国内における米海兵隊との共同訓練(レゾリュート・ドラゴン24)について (PDF形式、1.30MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東京都 日の出町 企画財政課企画係
電話: 042-588-4117
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!