平成29年第3回定例会 一般質問
一般質問(平成29年9月4日・5日)
発言順序1 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.観光事業の推進について
2.体育協会のNPO法人化について - 会派名
明政会
発言順序2 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.安全安心、防災、減災のまちづくりを!
2.計画的な町の商工観光の発展を! - 会派名
公明党
発言順序3 小玉 正義
- 質問事項(要旨)
1.行財政改革のうち、「受益者負担の適正化」について伺います。
2.最近の自然災害について伺います。 - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序4 縄井 貴代子
- 質問事項(要旨)
1.日の出町の障がい者福祉のさらなる増進を - 会派名
公明党
発言順序5 村木 満
- 質問事項(要旨)
1.平井川に架かる、中里橋の橋脚部に設置してある構造物の破損について - 会派名
明政会
発言順序6 星野 茂
- 質問事項(要旨)
1.(仮称)東光院橋建設工事について
2.(仮称)野鳥の森・こども自然公園管理棟建設について
- 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序7 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.大災害と自治体の対応についてを問う
- 会派名
町民党
発言順序8 折田 眞知子
- 質問事項(要旨)
1.家庭ごみの資源化の徹底を求めます。
2.人工呼吸器をつけた難病患者以外でも非常用発電装置の購入補助の支援を求めます。
3.認知症が障がい者手帳の対象である事の周知徹底を求めます。 - 会派名
日本共産党
発言順序9 濵中 映慈
- 質問事項(要旨)
1.日の出町の定住化について - 会派名
明政会
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!