令和4年第1回定例会 一般質問
令和4年第1回定例会一般質問について
コロナウイルス感染症への対策および感染拡大防止のため、傍聴席数を30席から10席へ変更させていただいております。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
一般質問(令和4年3月2日)
発言順序1 縄井 貴代子
・質問事項(要旨)
1.新型コロナウイルス対策について
2.町の教育について
・会派名
公明党
発言順序2 川脇 敏徳
・質問事項(要旨)
1.人の流れ導く「導線」(戦略的誘導)と日の出町エリア別構想・町づくりについて
2.本庁舎改修工事後に合わせて「町民に開かれた交流拠点、明るく入りやすい空間形成」について
・会派名
自民蒼政クラブ
発言順序3 嘉倉 治
・質問事項(要旨)
1.商工観光振興の更なる強化で活性化を!
2.亜細亜大学日の出キャンパス再開発工事と日の出町の連携に関して
3.旧平井老人福祉センターの解体後の跡地利用に関して
・会派名
公明党
発言順序4 平野 隆史
・質問事項(要旨)
1.土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)及び土砂災害警戒区域(イエローゾーン)について
2.砂防指定区域について
・会派名
自民蒼政クラブ
発言順序5 東 亨
・質問事項(要旨)
1.今後の町主催・後援する事業の開催について
2.こども家庭庁について
・会派名
自民蒼政クラブ
一般質問(令和4年3月3日)
発言順序6 折田 眞知子
・質問事項(要旨)
1.コロナ感染拡大第6波への体制強化を求める
2.学童指導員処遇改善を求める
3.中小・零細企業を苦しめるインボイス制度の廃止を
4.横田基地在日米軍の検査なし入国に抗議を求める
・会派名
日本共産党
発言順序7 濵中 直樹
・質問事項(要旨)
1.(仮称)日の出町総合文化体育センター基本計画について伺う
・会派名
自民蒼政クラブ
発言順序8 清水 浩
・質問事項(要旨)
1.日の出町の観光まちづくりについて
・会派名
明政会
発言順序9 中西 千惠
・質問事項(要旨)
1.令和8年以降のエコセメント化施設の延長について
2.日の出町のエシカル消費の取り組みについて
3.「旅する蝶」アサギマダラについて
・会派名
環境といのち
発言順序10 青鹿 和男
・質問事項(要旨)
1.気候変動への適応について
2.個人情報の保護について
・会派名
レモンの会
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!