平成30年第3回定例会 一般質問
一般質問(平成30年9月3日・4日)
発言順序1 萩原 隆旦
- 質問事項(要旨)
1.日の出町の人口推移について - 会派名
明政会
発言順序2 縄井 貴代子
- 質問事項(要旨)
1.町民の命と生活を守る防災・減災の総点検を! - 会派名
公明党
発言順序3 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.日の出町公共施設等総合管理計画に関して - 会派名
公明党
発言順序4 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.「地域共生社会」について
2.児童虐待について
- 会派名
明政会
発言順序5 小玉 正義
- 質問事項(要旨)
1.全国的に、子ども達の安全に関わる事故が多く発生し、その対策が求められておりますが、町内の状況について伺います。 - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序6 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.CLT(直交集成板)の活用・普及を
- 会派名
町民党
発言順序7 加藤 光德
- 質問事項(要旨)
1.大久野地区の活性化について
2.都道・河川・橋梁改善、改修について - 会派名
一新の会
発言順序8 折田 眞知子
- 質問事項(要旨)
1.防災対策としてのブロック塀撤去・生垣設置への助成制度の創設を求める。
2.性的マイノリティへの理解と支援について
3.介護保険料の町独自の減免制度の創設を
- 会派名
日本共産党
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!