平成25年第4回定例会 審議結果
会期 12月3日(火曜日)~13日(金曜日)までの11日間
町長提出議案(12月3日審議終了)
議案番号64
- 件名
自治功労者表彰につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号65
- 件名
自治功労者表彰につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号66
- 件名
日の出町人権擁護委員の候補の推薦について - 審議結果
決定
議案番号67
- 件名
日の出町職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号68
- 件名
日の出町職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号69
- 件名
日の出町職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号70
- 件名
日の出町国民健康保険税条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号71
- 件名
日の出町営住宅管理条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号72
- 件名
日の出町町民農園条例 - 審議結果
原案可決
議案番号73
- 件名
平成25年度日の出町一般会計補正予算(第4号) - 審議結果
原案可決
議案番号74
- 件名
平成25年度日の出町国民健康保険特別会計補正予算(第2号) - 審議結果
原案可決
議案番号75
- 件名
平成25年度日の出町下水道事業特別会計補正予算(第2号) - 審議結果
原案可決
議案番号77
- 件名
東京都市町村公平委員会を共同設置する地方公共団体の数の減少及び東京都市町村公平委員会共同設置規約の変更について - 審議結果
原案可決
議案番号78
- 件名
東京都市町村議会議員公務災害補償等組合を組織する地方公共団体の数の増加及び東京都市町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更について - 審議結果
原案可決
議案番号79
- 件名
東京都市町村職員退職手当組合規約の変更について - 審議結果
原案可決
陳情(12月13日審議終了)
12月4日 常任委員会審査
12月13日 本会議審議
※番号は、次の意味を表します。
(例)25陳-05は25陳情第5号の略で、平成25年の5番目に受理した陳情です。
25陳-06
- 件名
介護保険制度に関する陳情書 - 受理年月日
平成25年11月15日 - 付託年月日
平成25年12月3日 - 付託先
厚生文教常任委員会 - 審議結果
不採択
請願
※今定例会では継続審査のみで請願の提出はありません。
一般質問 質問者一覧(12月10日・11日開催)
発言順序1 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.平成26年度予算編成と今後の政策展望について - 会派名
公明党
発言順序2 大澤 言枝
- 質問事項(要旨)
1.災害への備え
2.高齢者の医療費無料化について
3.商工振興ひろばについて - 会派名
公明党
発言順序3 東 玉喜
- 質問事項(要旨)
1.教育環境と子供の安全について
2.町内空き家調査の結果による現状と最近の対策について
3.歳入を後押しするバナー広告募集の展開について - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序4 小玉 正義
- 質問事項(要旨)
1.地方自治体の運営には依然として厳しい環境が続いております。日頃の業務効率の改善には全町を挙げて取り組んでいる最中でありますが、3点について伺う
2.地域の医療問題について - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序5 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.総合文化体育センター建設について
2.戸別収集有料化ごみ収集方法変更について
3.日の出団地の町道26号線外舗装打換工事について - 会派名
町民党
発言順序6 折田 眞知子
- 質問事項(要旨)
1.飼い主のいない猫への対策について問う
2.後期高齢者医療保険について - 会派名
日本共産党
発言順序7 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.番号制度の概要と地方公共団体の役割を問う
2.日の出町の経営改善について問う - 会派名
町民党
町長提出議案(12月13日審議終了)
議案番号80
- 件名
日の出町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議員提出議案(12月13日審議終了)
議案番号6
- 件名
日の出町議会委員会条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号7
- 件名
地方税財源の役割分担と拡充に関する意見書 - 審議結果
原案可決
議案番号8
- 件名
特定秘密保護法案の廃止を求める意見書 - 審議結果
否決
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!