平成17年第4回定例会 審議結果
会期 12月5日(月曜日)~16日(金曜日)までの12日間
町長提出議案(12月5日審議終了)
議案番号47
- 件名
平成16年度日の出町一般会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号48
- 件名
平成16年度日の出町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号49
- 件名
平成16年度日の出町老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号50
- 件名
平成16年度日の出町受託水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号51
- 件名
平成16年度日の出町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号52
- 件名
平成16年度日の出町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号55
- 件名
自治功労者表彰につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号56
- 件名
自治功労者表彰につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号57
- 件名
自治功労者表彰につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号58
- 件名
自治功労者表彰につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号59
- 件名
日の出町固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて - 審議結果
同意
議案番号60
- 件名
日の出町こども育成基本条例 - 審議結果
原案可決
議案番号61
- 件名
日の出町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号62
- 件名
日の出町情報公開条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号63
- 件名
日の出町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号64
- 件名
日の出町教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号65
- 件名
日の出町都市計画税条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号66
- 件名
日の出町ひとり親家庭の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号67
- 件名
日の出町学童クラブの設置及び運営に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号68
- 件名
平成17年度日の出町一般会計補正予算(第3号) - 審議結果
原案可決
議案番号69
- 件名
平成17年度日の出町国民健康保険特別会計補正予算(第2号) - 審議結果
原案可決
議案番号70
- 件名
平成17年度日の出町介護保険特別会計補正予算(第2号) - 審議結果
原案可決
議案番号71
- 件名
日の出町公共下水道大久野幹線及び細尾地区外枝線布設17-1工事請負契約内容の変更(第1回)について - 審議結果
原案可決
議案番号72
- 件名
日の出町公共下水道大久野幹線及び肝要地区外枝線布設17-1工事請負契約内容の変更(第1回)について - 審議結果
原案可決
議案番号73
- 件名
東京都市町村議会議員公務災害補償等組合を組織する地方公共団体の数の増加及び東京都市町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更について - 審議結果
原案可決
陳情(審議終了)
※番号については、次の意味を表します。
(例)17-陳6は17陳情第6号の略で、平成17年の6番目に受理した陳情です。
17陳-6
- 件名
議会事務局での陳情書受付を「平日で直接」規定の緩和を求める陳情 - 受理年月日
平成17年11月30日 - 付託年月日
平成17年12月5日 - 付託先
総務文教常任委員会 - 結果
不採択
17陳-7
- 件名
日の出町役場がISO14001の認証取得することを求める陳情 - 受理年月日
平成17年11月30日 - 付託年月日
平成17年12月5日 - 付託先
総務文教常任委員会 - 結果
継続審査
17陳-8
- 件名
公共施設での徹底した分煙環境の推進を求める陳情 - 受理年月日
平成17年11月30日 - 付託年月日
平成17年12月5日 - 付託先
総務文教常任委員会 - 結果
不採択
17陳-9
- 件名
安全に配慮したウォーキング環境の整備を求める陳情 - 受理年月日
平成17年11月30日 - 付託年月日
平成17年12月5日 - 付託先
都市建設常任委員会 - 結果
不採択
17陳-10
- 件名
エコセメント工場の防災対策を地域住民に対し周知徹底することを求める陳情 - 受理年月日
平成17年11月30日 - 付託年月日
平成17年12月5日 - 付託先
財務厚生常任委員会 - 結果
不採択
一般質問 質問者一覧(12月14~15日開催)
発言順序1 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.分権と改革で教育の復興を
2.町民が読書に親しむ環境を - 会派名
公明党
発言順序2 濱田 敏郎
- 質問事項(要旨)
1.スポーツと文化の森、谷戸沢グランドへの総合文化体育センターの設置推進について
2.公立阿伎留病院の完成とオープンの予定及び土曜診療等について - 会派名
新政会
発言順序3 須崎 安通
- 質問事項(要旨)
1.全国ではじめての日の出町こども育成基本条例について
2.日の出町の森林整備と生活環境について - 会派名
新政会
発言順序4 大澤 言枝
- 質問事項(要旨)
1.ムダのない効率的な行政をめざす為に
2.障害者自立支援法について
3.放課後の児童の安全・安心を守れ! - 会派名
公明党
発言順序5 小澤 光雄
- 質問事項(要旨)
1.イオン日の出ショッピングセンターの進出に伴う、地元雇用・地元商工業者の参加・町経済の活性化
2.平成18年度予算編成と新財源確保について - 会派名
新政会
発言順序6 加藤 光徳
- 質問事項(要旨)
1.学童の安全対策について - 会派名
新政会
発言順序7 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.男女共同参画の町づくりについて
2.防災計画に福祉の視点を
3.新型インフルエンザ対策について - 会派名
町民党
発言順序8 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.複式簿記・発生主義会計の導入について
2.学校給食の現場における食育の今後について - 会派名
町民党
発言順序9 中西 千恵
- 質問事項(要旨)
1.エコセメント工場の防災対策を地域住民に周知徹底することを求める陳情について
2.谷戸沢処分場の性状調査のための立坑の中の様子について
3.「小さな蔵の資料館」について - 会派名
いきいきトマトの会
発言順序10 折田 真知子
- 質問事項(要旨)
1.環境保全について
2.こどもの教育環境整備について
3.平成18年度予算編成について - 会派名
日本共産党
発言順序11 伊藤 雅夫
- 質問事項(要旨)
1.つるつる温泉について
2.温泉福祉施設について
3.小さな蔵の資料館について - 会派名
町民党
町長提出議案(12月16日審議終了)
議案番号74
- 件名
日の出町心身障害児(者)福祉作業所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号75
- 件名
日の出町精神障害者共同作業所設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号76
- 件名
日の出町老人福祉センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号77
- 件名
ひのでグリーンプラザの設置及び管理に関する条例 - 審議結果
原案可決
議員提出議案(12月16日審議終了)
議案番号4
- 件名
保育所および学童クラブ運営費都加算補助の存続を求める意見書 - 審議結果
否決
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!