平成25年第3回定例会 審議結果
会期 9月2日(月曜日)~17日(火曜日)までの16日間
町長提出議案(9月2日審議終了)
※決算審査特別委員会は、9月9日(火曜日)に開催
議案番号43
- 件名
日の出町職員の再任用に関する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号44
- 件名
日の出町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号45
- 件名
日の出町町税賦課徴収条例等の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号46
- 件名
日の出町都市計画条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号47
- 件名
日の出町国民健康保険税条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号48
- 件名
日の出町後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号49
- 件名
日の出町介護保険条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号50
- 件名
平成25年度日の出町一般会計補正予算(第3号) - 審議結果
原案可決
議案番号51
- 件名
平成25年度日の出町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号52
- 件名
平成25年度日の出町下水道事業特別会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号53
- 件名
平成25年度日の出町介護保険特別会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号54
- 件名
平成25年度日の出町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号55
- 件名
平成24年度日の出町一般会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
〈構成〉議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号56
- 件名
平成24年度日の出町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
〈構成〉議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号57
- 件名
平成24年度日の出町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
〈構成〉議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号58
- 件名
平成24年度日の出町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
〈構成〉議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号59
- 件名
平成24年度日の出町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
〈構成〉議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号60
- 件名
御殿橋架け替え工事(第2期)請負契約の変更について - 審議結果
原案可決
陳情(9月17日審議終了)
9月3日 常任委員会審査
9月17日 本会議審議
※番号は、次の意味を表します。
(例)25陳-05は25陳情第5号の略で、平成25年の5番目に受理した陳情です。
25陳-03
- 件名
ロタウイルス・水疱瘡・流行性耳下腺炎(おたふく風邪)のワクチンへの公費助成を求める陳情 - 受理年月日
- 平成25年5月23日
- 付託年月日
平成25年9月2日 - 付託先
財務厚生常任委員会から厚生文教常任委員会へ付託替 - 審議結果
趣旨採択
請願
※今定例会では継続審査のみで請願の提出はありません。
一般質問 質問者一覧(9月12日・13日開催)
発言順序1 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.省エネ、再エネを利用した町づくりを!
2.健康マイレージの導入で健康活力ある人づくり、町づくりを! - 会派名
公明党
発言順序2 小玉 正義
- 質問事項(要旨)
1.国民健康保険の動向について伺います
2.日の出町の観光に関する事業の進捗状況について伺います - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序3 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.子宮頸がん予防ワクチン接種について
2..防災行政無線について
3.日の出団地25区の階段の修理について - 会派名
町民党
発言順序4 星野 茂
- 質問事項(要旨)
1.町とJAF(日本自動車連盟)との包括協定締結について
2.町の土地利用計画のあり方について - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序5 大澤 言枝
- 質問事項(要旨)
1.ひのでトマトと農協ふれあい直売所で町農業振興を
2.防災・減災・インフラ総点検について
3.町民運動会・綱引き大会について - 会派名
公明党
発言順序6 川脇 敏徳
- 質問事項(要旨)
1.学校教育の現状と課題、そして今後の動向について
2.現在改定中の新地域防災計画について
3.メール配信サービスの導入について - 会派名
自民蒼政クラブ
発言順序7 折田 眞知子
- 質問事項(要旨)
1.高齢者福祉サービスの対象拡大と利便性の向上を求める
2.貧困ビジネスに規制強化を
3.欠陥機オスプレイの横田基地配備について - 会派名
日本共産党
発言順序8 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.「歴史・文化遺産を活かしたまちづくり」を問う - 会派名
町民党
発言順序9 濵中 映慈
- 質問事項(要旨)
1.ゴミ有料化・個別収集について
2.町長のまちづくりについて - 会派名
自民蒼政クラブ
町長提出議案(9月17日審議終了)
議案番号55
- 件名
平成24年度日の出町一般会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号56
- 件名
平成24年度日の出町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号57
- 件名
平成24年度日の出町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号58
- 件名
平成24年度日の出町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号59
- 件名
平成24年度日の出町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
認定
議案番号61
- 件名
日の出町監査委員の選任について - 審議結果
同意
議員提出議案(9月17日審議終了)
議案番号4
- 件名
「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方財源を確保」のための意見書 - 審議結果
原案可決
議案番号5
- 件名
「要支援者に対する介護保険サービスの継続」を求める意見書 - 審議結果
否決
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!