平成23年第2回定例会 審議結果
会期 6月2日(木曜日)~16日(木曜日)までの15日間
町長提出議案(6月2日審議終了)
議案番号22
- 件名
専決処分の承認を求めることについて(日の出町国民健康保険税条例の一部を改正する条例) - 審議結果
承認
議案番号23
- 件名
専決処分の承認を求めることについて(日の出町町税賦課徴収条例の一部を改正する条例) - 審議結果
承認
議案番号24
- 件名
専決処分の承認を求めることについて(平成22年度日の出町一般会計補正予算(第5号)) - 審議結果
承認
議案番号25
- 件名
専決処分の承認を求めることについて〔平成22年度日の出町国民健康保険特別会計補正予算(第4号)) - 審議結果
承認
議案番号26
- 件名
専決処分の承認を求めることについて(平成22年度日の出町老人保健特別会計補正予算(第1号)) - 審議結果
承認
議案番号27
- 件名
専決処分の承認を求めることについて(平成22年度日の出町介護保険特別会計補正予算(第4号)) - 審議結果
承認
議案番号28
- 件名
専決処分の承認を求めることについて(平成22年度日の出町後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)) - 審議結果
承認
議案番号29
- 件名
日の出町営住宅管理条例 - 審議結果
原案可決
議案番号30
- 件名
平成23年度日の出町一般会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号31
- 件名
ひので塩田農産物普及センターの指定管理者の指定について - 審議結果
原案可決
一般質問 質問者一覧(6月14日~15日開催)
発言順序1 神田 芳男
- 質問事項(要旨)
1.民生・児童委員について - 会派名
新政会
発言順序2 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.町内の災害対策
2.節電対策
3.原発と放射能汚染への町長の見解 - 会派名
町民党
発言順序3 星野 茂
- 質問事項(要旨)
1.町の防災計画について
2.これからの町の人口動態について - 会派名
クラブ21
発言順序4 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.町づくりと将来展望について
2.いきいき健康日の出町の創出を - 会派名
公明党
発言順序5 濵中 映慈
- 質問事項(要旨)
1.日の出町の被災地に対する復興支援と日の出町の災害対策について
2.直近の工事について
3.ロケ誘致について - 会派名
新政会
発言順序6 大澤 言枝
- 質問事項(要旨)
1.災害に強いまちづくりについて
2.公民館の使用中止について
3.大腸ガン検診について - 会派名
公明党
発言順序7 折田 眞知子
- 質問事項(要旨)
1.日の出町でも、原子力発電に依存しない再生可能自然エネルギーへの計画的な転換をすすめることを求めます。
2.放射能汚染への対策を求めます。
3.公民館使用中止について - 会派名
共産党
発言順序8 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.地域と学校合意の避難所機能を
2.不動産競売(介護老人保健施設「やすらぎの里日の出」)について
3.日の出町公民館の管理について - 会派名
町民党
町長提出議案(6月16日審議終了)
議案番号32
- 件名
日の出町監査委員の選任について - 審議結果
同意
陳情(6月16日審議終了)
6月2日 附託先を決定
6月3日 常任委員会審査終了
6月16日 本会議審議終了
※番号は、次の意味を表します。
(例)23陳-01は23陳情第1号の略で、平成23年の1番目に受理した陳情です。
23陳‐01
- 件名
地方消費者行政を充実させるため、地方消費者行政に対する国による実効的支援を求める意見書を政府等に提出することを求める陳情 - 受理年月日
平成23年5月25日 - 付託年月日
平成23年6月3日 - 付託先
都市建設常任委員会 - 審議結果
採択
請願
※今定例会では請願の提出はありません。
議員提出議案(6月16日審議終了)
議案番号1
- 件名
地方消費者行政に対する国の実効的支援を求める意見書 - 審議結果
原案可決
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!