平成19年第3回定例会 審議結果
会期 9月14日(金曜日)~27日(木曜日)までの14日間
町長提出議案(9月14日審議終了)
議案番号48
- 件名
日の出町副町長の選任について - 審議結果
同意
議案番号49
- 件名
政治倫理の確立のための日の出町長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例 - 審議結果
原案可決
議案番号50
- 件名
平成19年度日の出町一般会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号51
- 件名
平成19年度日の出町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号52
- 件名
平成19年度日の出町下水道事業特別会計補正予算(第2号) - 審議結果
原案可決
議案番号53
- 件名
平成19年度日の出町介護保険特別会計補正予算(第1号) - 審議結果
原案可決
議案番号54
- 件名
日の出町土地開発公社定款の一部変更について - 審議結果
原案可決
陳情
9月18日 常任委員会にて審議
※番号は、次の意味を表します。
(例)19陳-5は19陳情第5号の略で、平成19年の5番目に受理した陳情です。
19陳-5
- 件名
国際園芸博覧会の多摩地域での開催に関する意見書提出を求める陳情 - 受理年月日
平成19年8月23日 - 付託年月日
平成19年9月14日 - 付託先
都市建設常任委員会 - 結果
採択
19陳-6
- 件名
悪質商法を助長するクレジットの被害を防止するため、割賦販売法の抜本的改正を求める意見書を政府等に提出することを求める陳情書 - 受理年月日
平成19年8月23日 - 付託年月日
平成19年9月14日 - 付託先
都市建設常任委員会 - 結果
採択
19陳-7
- 件名
割賦販売法の抜本的改正に関する陳情 - 受理年月日
平成19年8月24日 - 付託年月日
平成19年9月14日 - 付託先
都市建設常任委員会 - 結果
採用
一般質問 質問者一覧(9月25日~26日開催)
発言順序1 濱田 敏郎
- 質問事項(要旨)
21世紀の日の出新時代を創造する「新三大政策」の推進と今後の展望
1.子育て支援で少子化対策日本一の町づくりの成果と今後の具体策は
2.「イオンモール日の出」の進出に伴う経済的効果と受け入れにあたっての具体策、今後の展望について
3.総合文化体育センターならびに野外スポーツ施設の設置と多摩国体の受け入れ準備は - 会派名
新政会
発言順序2 神田 廣
- 質問事項(要旨)
1.谷戸沢処分場跡地利用について
2.町の防災対策について - 会派名
クラブ21
発言順序3 大澤 言枝
- 質問事項(要旨)
1.公立あきる医療センターについて
2.病後時保育事業とファミリーサポートセンターの設立を
3.イオンモール誘致17億円!下水道料金1万円の値上げ!について - 会派名
公明党
発言順序4 嘉倉 治
- 質問事項(要旨)
1.日の出新時代を新たな行財政改革で
2.日の出町発、教育再生を
3.町営住宅の基本構想について - 会派名
公明党
発言順序5 須崎 安通
- 質問事項(要旨)
1.町内交通機関の充実について
2ひので安全・安心大作戦の推進について - 会派名
新政会
発言順序6 田村 みさ子
- 質問事項(要旨)
1.次世代育成クーポン使途の再度の確認を
2.町有地売却について
3.防災訓練の実施時期について - 会派名
町民党
発言順序7 星野 茂
- 質問事項(要旨)
1.『イオンモール』を含む、区画整理事業の進展に伴う、町としての今後の諸課題について
2.『公立阿伎留医療センター』の医療体制の更なる充実のための取り組みについて - 会派名
クラブ21
発言順序8 青鹿 和男
- 質問事項(要旨)
1.JR武蔵引田駅前駐輪場の整備について
2.日の出町『集中改革プラン』について
3.副町長の職務について - 会派名
町民党
発言順序9 折田 眞知子
- 質問事項(要旨)
1.高齢者の足の確保や介護予防に効果を発揮している高齢者外出支援バスの利便性の向上を求めます。
2.イオンモールショッピングセンターのオープンに伴い発生する問題への町の対応について
3.住民税の増税分を、町民の暮らしを守るために使うことを求めます。 - 会派名
日本共産党
町長提出議案(9月27日審議終了)
議案番号55
- 件名
日の出町監査委員の選任について - 審議結果
同意
議案番号56
- 件名
平成18年度日の出町一般会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号57
- 件名
平成18年度日の出町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号58
- 件名
平成18年度日の出町老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号59
- 件名
平成18年度日の出町受託水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号60
- 件名
平成18年度日の出町下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号61
- 件名
平成18年度日の出町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議案番号62
- 件名
都道第165号線道路拡幅工事(その2)及び町道(転回広場)新設工事請負契約内容の変更について - 審議結果
決算審査特別委員会に付託
<構成>
議長・議会選出監査委員を除く14人の議員
議員提出議案(9月27日審議終了)
議案番号8
- 件名
国際園芸博覧会の多摩地域での開催に関する意見書 - 審議結果
原案可決
議案番号9
- 件名
割賦販売法の抜本的改正に関する意見書 - 審議結果
原案可決
お問い合わせ
東京都 日の出町 議会事務局庶務議事係
電話: 042-588-5148
ファクス: 042-597-4369
電話番号のかけ間違いにご注意ください!